nƂΑ
言語学者・文化人類学者などの専門家と、「ことば」に関心を持つ一般市民が「ことば」に関する情報を発信!
j[
悤

【地球ことば村・世界言語博物館】

NPO(特定非営利活動)法人
〒153-0043
東京都目黒区東山2-9-24-5F

http://chikyukotobamura.org
info@chikyukotobamura.org

世界の文字

ピュー文字 英 Pyu script


ピュー文字は,ビルマで 1 世紀(?)から 10 世紀頃まで栄えたいくつかの歴代ピュー国家群の民,ピュー族の言語であるピュー語を書き記すのに用いられた古代文字。→ 藪

ピュー王国は,下ビルマのプローム近郊のフモーザーにあったタイェーキッタヤー(シュリークシュートラ Śrī Kşetra)と,それより時期的に古いとされる上ビルマのシュエポウ近郊のハリンヂー(Halingyi),中ビルマのタウンドゥインデヂー近郊のパイタノウ(ヴィシュヌ Vişņu)に代表される都市国家であったらしい。タイェーキッタヤーの遺跡から主として出土した金板,銅板,骨壷,誓願板,石碑などに刻まれた刻文によって,ピュー文字とピュー語の存在が知られている。→ 藪

文字構成

Pyu alphabet [Mike Krüger / CCBY-SA 4.0 / 出典]

ピュー文字用例

ミャゼディ碑文は多言語対照の碑文で,モン=ビルマ文字で刻されたパーリ語・モン語・ビルマ語とピュー文字で刻されたピュー語を対比考察するこによって,ピュー語の解読が試みられたが,いまだ十分な成功をおさめていない。下図の 5~6 行目は「チャンシッター王は]その妃が亡くなって,妃の財宝(持ち物)と奴隷 3 か村を妃の子ラージャックマールにまた与えた。」と訳される。→ 藪

ミャゼディ碑文ピュー文字面 [出典]
ハリンジー出土の碑文 [Ninjastrikers / CC BY-SA 4.0 / 出典]

関連リンク

[最終更新 2021/09/05]