地球ことば村
言語学者・文化人類学者などの専門家と、「ことば」に関心を持つ一般市民が「ことば」に関する情報を発信!
メニュー
ようこそ

【地球ことば村・世界言語博物館】

NPO(特定非営利活動)法人
〒153-0043
東京都目黒区東山2-9-24-5F

http://chikyukotobamura.org
info@chikyukotobamura.org


世界の文字

黒タイ文字 英 Black Tai characters


ベトナム西北部のラオスとの国境付近のディエンビエンフー(Dienbienphu,および,黒河流域のソンラ(Son La)を中心に居住する,黒タイ族の黒タイ語(Black Tai, Tai Dam)を表記する文字。使用地域を限定することは難しいが,黒タイ語の分布地域とほぼ同地域であると考えられている。文字の系統は,東方タイ文字に属し,古クメール文字からの派生形と考えられる [1]

ベトナムがフランス植民地支配下にあった 20 世紀前半,公教育では,仏文とクオックグーが教えられていた。しかし,1954 年にインドシナ戦争が終結し,フランスが撤退すると,ベトナム民主共和国(当時の北ベトナム)下で,仏文教育は廃止され,クオックグー教育が推進された。一方,西北地方には 1955 年に民族自治区が設置され,特殊な展開があった。自治区内では,各公的機関での自民族の言語と文字の使用が認められ,民族語による教育も目指されたからである。こうして,固有文字を持たない民族語に関しては文字の創造が,黒タイのように固有文字を持つ場合は,字体の統一や改定が試みられた。このような文字教育は,自治区内各地で,クオックグー教育に一元化される 1969 年まで,実施された。なお,自治区での改定以前から手写で伝えてきた字体を古タイ文字と呼び,この文字で記された歌謡,物語,暦書,祈禱儀礼書,年代記,系譜・家霊簿,慣習法などが継承された [2]

文字構成

表単音文字で,子音文字と母音符号を組み合わせる。子音文字は1字形が1単音を表示し,単独で読むときには母音 ɔ をつける。母音符号は,それぞれの種類によって,子音文字の上下左右につけられる。声調符号は,子音文字の上(母音符号があればその上)につける。

子音文字

子音字は,第1系列と第2系列からなっており,それぞれ 19 種ずつ,合わせて 38 種ある。


歴史的には,No.5,11,19,27,33 は,それぞれ No.6,12,20,28,34に,No.35 を冠した合体字である。


子音字結合は,次の5種がある。第2子音字は No.34 のみで,それぞれ円唇化を伴った軟口蓋閉鎖音 (kw-),軟口蓋摩擦音 (xw-),軟口蓋鼻音 (ŋw) を表す。


母音符号

母音符号は 19 種ある。


母音の長短を表記の上で区別しているのは, a 母音に関してのみである。短母音 a の表記には,3種の母音符号が用いられる。


声調符号

声調符号には,第1声調符号,第2声調符号の2種がある。声調符号は,平滑音節の単語にのみ用いられ,停止音節の単語には用いられない。声調は,頭子音字の系列と声調符号の種類の組み合わせで,次のように決定される。


テキスト

黒タイ文字文例

Basic Tai Dam Phrases [Tai Languages with Alif Silpachai 文例の作成には,フリーフォント Tai Heritage Pro を使用。]

ユニコード

黒タイ文字のユニコードでの収録位置は U+AA80..U+AADF である。


関連リンク・参考文献

[最終更新 2021/11/16]